2008年05月31日
またまたやってもうた~
今日は神戸にある平磯海釣り公園にて泉さんのソルトルアーセミナーに行ってきました・
え?
背中痛治ったかって?
コルセット付けてせめて泉さんにお会いするだけでもと…
出発する前…
一応調子良かったら投げようと思い、一本のみタックル準備・
no.10さんとかずちゃんさんと待ち合わせていざ神戸へ~
途中集中工事もありセミナー開始ギリギリに到着。
早速泉さんの軽快な爆笑トーク、マル秘ネタを聞きミニトーナメントを開催。
実はこれが目的…
とばかりに前に座ってたプロアングラーみやもっちさん気合い入ってる~
一応?タックル準備して釣り座へ。
とりあえずバイブで中層探るも相変わらずとんでもない激流だなぁと思い、パワーブレードにチェ~ンジ
するとフルキャストの一投目
バキッ~
はいはい、関西に移したゼファー病にまたかかってしまいました
見事ジョイント上部でバッキリ
しかも宮川兄弟の目の前でやったりました~
これでゼファーは六回目、96だけで三回目
もう慣れてきたんでショックがな~い
宮川さんに詳しく話してみましたが、やっぱ1ozくらいのルアーを振りかぶってのキャストしてると二年もあれば折れるそうです。
今日折った方は初代96なんでかれこれ二年間酷使してきた方。まぁ折れてもおかしくないくらいブレード投げ続けてきたのでしょうがないですね
一応トーナメントで景品を狙ってたので同情票で何か頂けるかも
そんな中、推定青物を掛けてバラしてるアングラーやガシラ20cmを釣って本気で商品を狙ってる人が…
みやもっちさん、おめでとうございます
なんと一位のみやもっちさんにはパズデザインのゴアテックスウェーダーが

ガシラでウェーダーですよ・?
勝因を聞くのを忘れたんでまた今度。
後はノーフィッシュということで豪華商品をかけてお決まりの大ジャンケン大会~
次から次へ豪華商品が…
no.10さんかずちゃんさんもしっかりジャンケン勝って商品ゲット~
淡路島のネギさんもな、なんとパズベスト

はい、終了~
四日市から朝早く出て、背中痛い中コルセットして竿振って、でもって折って、ジャンケン全敗して参加賞のみでした
でも色々な方とお話できたんでこれはこれで楽しかったです。
やっぱり背中痛いのに無理するなって事でした
え?
背中痛治ったかって?
コルセット付けてせめて泉さんにお会いするだけでもと…
出発する前…
一応調子良かったら投げようと思い、一本のみタックル準備・
no.10さんとかずちゃんさんと待ち合わせていざ神戸へ~
途中集中工事もありセミナー開始ギリギリに到着。
早速泉さんの軽快な爆笑トーク、マル秘ネタを聞きミニトーナメントを開催。
実はこれが目的…
とばかりに前に座ってたプロアングラーみやもっちさん気合い入ってる~
一応?タックル準備して釣り座へ。
とりあえずバイブで中層探るも相変わらずとんでもない激流だなぁと思い、パワーブレードにチェ~ンジ
するとフルキャストの一投目
バキッ~
はいはい、関西に移したゼファー病にまたかかってしまいました

見事ジョイント上部でバッキリ

しかも宮川兄弟の目の前でやったりました~

これでゼファーは六回目、96だけで三回目
もう慣れてきたんでショックがな~い
宮川さんに詳しく話してみましたが、やっぱ1ozくらいのルアーを振りかぶってのキャストしてると二年もあれば折れるそうです。
今日折った方は初代96なんでかれこれ二年間酷使してきた方。まぁ折れてもおかしくないくらいブレード投げ続けてきたのでしょうがないですね
一応トーナメントで景品を狙ってたので同情票で何か頂けるかも
そんな中、推定青物を掛けてバラしてるアングラーやガシラ20cmを釣って本気で商品を狙ってる人が…
みやもっちさん、おめでとうございます

なんと一位のみやもっちさんにはパズデザインのゴアテックスウェーダーが

ガシラでウェーダーですよ・?
勝因を聞くのを忘れたんでまた今度。
後はノーフィッシュということで豪華商品をかけてお決まりの大ジャンケン大会~
次から次へ豪華商品が…
no.10さんかずちゃんさんもしっかりジャンケン勝って商品ゲット~
淡路島のネギさんもな、なんとパズベスト


はい、終了~

四日市から朝早く出て、背中痛い中コルセットして竿振って、でもって折って、ジャンケン全敗して参加賞のみでした
でも色々な方とお話できたんでこれはこれで楽しかったです。
やっぱり背中痛いのに無理するなって事でした
2008年05月23日
つ、ついに出たぁ~!!
今日もいつものようにTKG(東海キチガイ軍団♪)の仲間、no.10さんと二人で通い続けたいつものポイントへ。
二人で極めるまで追求しようと毎日の様に通い続けたポイント。
いつもの様に現場で当たり前の様に合流し当たり前の様に黙々キャスト。
まだ海は静まり返ってる様子。
とその時、僕のルアーにミスバイトが…
上手い具合に乗らずそのままno.10さんがキャスト~
ふと二人でここに初めて来た時とずいぶんタックルもルアーも変わってきたなぁと話してたその時!
『バホッ!』
『ジッジッ~~』
no.10さんにヒット~
僕『お!それまぁまぁじゃないすか~?』
no.10『うんデカイかも~』
僕『バラさんといて下さいよ~』
no.10『抜くのヤバいからハンドランディングお願い』
僕『任せとけ~!』
と次の瞬間シーバスがエラあらい♪
明らかに顔も出ないでかい魚!
なんとか手前に寄せてライトを照らしその魚体が反転し全体が見えた瞬間…
二人『…』
二人顔を見合わせて『デカ!』
僕『タモ取ってきま~す!』
ポイント的にほぼ抜ける場所なのでタモは持っておらずダッシュで車まで取りに行く事に…
頼む~バラさないでくれ~
ダッシュでタモを取り戻ると案の定まだファイト中♪
タックルを考えると無理は出来ず慎重に…
ファイト時間も10分経過…
そろそろ弱ってきたかなぁと魚体が浮きライトを照らすとまたまたジッ~!
ヒットから15分経過
シーバスも観念したかドラグも出なくなりようやく一発ランディング♪
魚体を見て思わず二人でハイタッチ♪
オーシャングリップで重さを見ると4.1kg!
安全な場所へ移動し、メジャーをあてると78cm♪♪♪


no.10さんもクタクタ…
あまりタックルはバラしたくないですが、最近の二人のタックルはとてもシーバスを釣るタックルではなく、PE0.8 リーダー2号、ルアーもシーバス以外の物、フックもスプリットリングもスナップもメバル様かそれ?っていう位、激渋タックル♪
皆さんお分かりの通り写真のコンディションの魚をこのタックルで釣るのはかなり至難です。
おめでとうございます♪
二人で突き詰めてきた甲斐がありました。
タックルもルアーも間違ってなかったと僕も嬉しくなりました!
で僕の釣果?
興奮して気合い入りすぎその後チビ二匹で不完全燃焼でした。
でも本数勝ちましたよ!
二人で極めるまで追求しようと毎日の様に通い続けたポイント。
いつもの様に現場で当たり前の様に合流し当たり前の様に黙々キャスト。
まだ海は静まり返ってる様子。
とその時、僕のルアーにミスバイトが…
上手い具合に乗らずそのままno.10さんがキャスト~
ふと二人でここに初めて来た時とずいぶんタックルもルアーも変わってきたなぁと話してたその時!
『バホッ!』
『ジッジッ~~』
no.10さんにヒット~
僕『お!それまぁまぁじゃないすか~?』
no.10『うんデカイかも~』
僕『バラさんといて下さいよ~』
no.10『抜くのヤバいからハンドランディングお願い』
僕『任せとけ~!』
と次の瞬間シーバスがエラあらい♪
明らかに顔も出ないでかい魚!
なんとか手前に寄せてライトを照らしその魚体が反転し全体が見えた瞬間…
二人『…』
二人顔を見合わせて『デカ!』
僕『タモ取ってきま~す!』
ポイント的にほぼ抜ける場所なのでタモは持っておらずダッシュで車まで取りに行く事に…
頼む~バラさないでくれ~
ダッシュでタモを取り戻ると案の定まだファイト中♪
タックルを考えると無理は出来ず慎重に…
ファイト時間も10分経過…
そろそろ弱ってきたかなぁと魚体が浮きライトを照らすとまたまたジッ~!
ヒットから15分経過
シーバスも観念したかドラグも出なくなりようやく一発ランディング♪
魚体を見て思わず二人でハイタッチ♪
オーシャングリップで重さを見ると4.1kg!
安全な場所へ移動し、メジャーをあてると78cm♪♪♪


no.10さんもクタクタ…
あまりタックルはバラしたくないですが、最近の二人のタックルはとてもシーバスを釣るタックルではなく、PE0.8 リーダー2号、ルアーもシーバス以外の物、フックもスプリットリングもスナップもメバル様かそれ?っていう位、激渋タックル♪
皆さんお分かりの通り写真のコンディションの魚をこのタックルで釣るのはかなり至難です。
おめでとうございます♪
二人で突き詰めてきた甲斐がありました。
タックルもルアーも間違ってなかったと僕も嬉しくなりました!
で僕の釣果?
興奮して気合い入りすぎその後チビ二匹で不完全燃焼でした。
でも本数勝ちましたよ!
2008年05月19日
相変わらず連日連夜♪
無事に霞大会も終わり最近好き放題シーバス君と遊んでます♪
no.10さんが前日に10バラシの13本ゲット~の話を聞きいて、いてもたってもいられずいつもの名港へ行くことに…
風の噂を聞きつけかずちゃんさんからメール…
かず『今晩行くならお供しますよ~』
俺『え?今日時合い真夜中ですよ?』
かず『ソリッド持って行きます!』
みんな家庭あるのにキチガイだなぁ♪
早速フックをオールピンピンに準備し現場へ。
土曜日の夜ということもあり他に二名のアングラーが。
海はまだなんにも変化がなく静まり返ってる。
一通りかずちゃんさんにポイントを案内し、元の場所へ戻った時…
ボフッ
バホバホ♪
始まった~♪
何回聞いてもやる気出てくるサウンドです。
いつものようにひたすらキャストキャストキャスト~
頻繁に魚がバイト~
キャストキャストキャスト~
掛かってくる魚は昨日の話よりははるかに小さいが結果9匹ゲット~♪
小さくても数釣れればいいんです~♪
二人ともかなり熱くなってしまい大の大人が気付けば辺りは夜明けの陽が…
4時半に撤収したが9時からの仕事に見事に遅刻…
何やってんだか…
って事でこれから出撃楽しい夜明けを迎えてきま~す♪
no.10さんが前日に10バラシの13本ゲット~の話を聞きいて、いてもたってもいられずいつもの名港へ行くことに…
風の噂を聞きつけかずちゃんさんからメール…
かず『今晩行くならお供しますよ~』
俺『え?今日時合い真夜中ですよ?』
かず『ソリッド持って行きます!』
みんな家庭あるのにキチガイだなぁ♪
早速フックをオールピンピンに準備し現場へ。
土曜日の夜ということもあり他に二名のアングラーが。
海はまだなんにも変化がなく静まり返ってる。
一通りかずちゃんさんにポイントを案内し、元の場所へ戻った時…
ボフッ
バホバホ♪
始まった~♪
何回聞いてもやる気出てくるサウンドです。
いつものようにひたすらキャストキャストキャスト~
頻繁に魚がバイト~
キャストキャストキャスト~
掛かってくる魚は昨日の話よりははるかに小さいが結果9匹ゲット~♪
小さくても数釣れればいいんです~♪
二人ともかなり熱くなってしまい大の大人が気付けば辺りは夜明けの陽が…
4時半に撤収したが9時からの仕事に見事に遅刻…
何やってんだか…
って事でこれから出撃楽しい夜明けを迎えてきま~す♪
2008年05月10日
興奮して寝れないので♪
いよいよですね~♪
WSS伊勢湾エントリー大会in霞一文字。
今日は大会メインとなる?バーベキューの準備をかずちゃんさんとあちこち行ってきました~
肉の量に不安がありますが、準備完了♪
あとは大会でみなさんがしっかり釣果出して頂くだけです♪
優勝者はずばり…
大会出ようと今三重県に向かってる車で『暇だからmixiで霞の写真でも見てイメージするかぁ』
『お!イナローが日記書いてるじゃん!』
とこの日記を読んだあなたです!
ミーティングまで時間があって寝れないので21時からバチバチ~してきました。
え?
こんな雨の中、大会前に?
そんなの全く関係ねぇ!
アホじゃないの?
今に始まったことではありません♪
てことであっさり四本、52cmシーバス君ゲットしときました~



シーバス生きてますよ?
明日ほしい方は金額相談に乗るんで直メッセして下さいね♪
WSS伊勢湾エントリー大会in霞一文字。
今日は大会メインとなる?バーベキューの準備をかずちゃんさんとあちこち行ってきました~
肉の量に不安がありますが、準備完了♪
あとは大会でみなさんがしっかり釣果出して頂くだけです♪
優勝者はずばり…
大会出ようと今三重県に向かってる車で『暇だからmixiで霞の写真でも見てイメージするかぁ』
『お!イナローが日記書いてるじゃん!』
とこの日記を読んだあなたです!
ミーティングまで時間があって寝れないので21時からバチバチ~してきました。
え?
こんな雨の中、大会前に?
そんなの全く関係ねぇ!
アホじゃないの?
今に始まったことではありません♪
てことであっさり四本、52cmシーバス君ゲットしときました~



シーバス生きてますよ?
明日ほしい方は金額相談に乗るんで直メッセして下さいね♪
2008年05月09日
大会準備
いよいよあと2日に迫りました。
なんだかんだ準備が大変ですが、言い出しっぺとして最後まで頑張ります。
来年は選手として出れる様に今年ある程度形作れればと思います。
現段階でエントリーは50名ほど。
全員の携帯番号登録したり(みのりんさん他何人かは着信拒否設定♪)直前にキャンセルする方がでたりと…
落ち着いて本職ができない…
審判も宮川さん兄弟が手伝ってくれる予定だったのが急の仕事で不参加、コアマン師匠も相変わらず多忙で不参加表明。
土壇場で色々バタバタするかもですけど参加者の方お手柔らかにお願い致します!
てか、司会進行やりたくねぇ~!
誰か綺麗系の司会できる女の子いないですか~?
まぁ小沼さんにいじり役手伝ってもらお♪
という事で色々準備してますのでみんなで楽しみましょう!
肝心の釣り場状況は…
いい感じに肉焼ける場所確保してますよ♪♪♪
なんだかんだ準備が大変ですが、言い出しっぺとして最後まで頑張ります。
来年は選手として出れる様に今年ある程度形作れればと思います。
現段階でエントリーは50名ほど。
全員の携帯番号登録したり(みのりんさん他何人かは着信拒否設定♪)直前にキャンセルする方がでたりと…
落ち着いて本職ができない…
審判も宮川さん兄弟が手伝ってくれる予定だったのが急の仕事で不参加、コアマン師匠も相変わらず多忙で不参加表明。
土壇場で色々バタバタするかもですけど参加者の方お手柔らかにお願い致します!
てか、司会進行やりたくねぇ~!
誰か綺麗系の司会できる女の子いないですか~?
まぁ小沼さんにいじり役手伝ってもらお♪
という事で色々準備してますのでみんなで楽しみましょう!
肝心の釣り場状況は…
いい感じに肉焼ける場所確保してますよ♪♪♪
2008年05月07日
釣れた~♪
今日は霞に上がってきました。
昨日のバチボイルの興奮からか寝れなかったんでそのまま大阪から来るみやもっちさんとの待ち合わせ場所へ。
みやもっちさんも早く出たらしく途中で仮眠を取ったとの事。
で、偶然に会う予定だったシュウさん、かん吉さんが待っても待っても来ない…
寝坊したのだろうと思い渡船乗り場へ
乗り場で地元の連れ一人と合流し、いざ一文字へ~
渡って即キャストキャストキャスト~~~~~~~~~~~
?
全然アタリがな~い。
沖でスナメリ5頭くらいが優雅に泳いでるだけ~
その後も移動を繰り返し、ルアーをチェンジし、レンジやスピードも変えるも1バイトあっただけ。
すっかりやる気を無くしてしまったので諦めて渡船屋に電話し帰りを早めて10時の迎えに
反対側にいた連れに電話
『もう帰るよ~』
『こっちもダメなんで戻りま~す』
五分後…
『釣れちゃいました~60upです~♪』
魚を持って走ってくる連れがかなりうれしそうでした。
僕ら二人はもうやる気ナシモード。
正確に計ると65cmでした♪

僕じゃないですけど、何か?
昨日のバチボイルの興奮からか寝れなかったんでそのまま大阪から来るみやもっちさんとの待ち合わせ場所へ。
みやもっちさんも早く出たらしく途中で仮眠を取ったとの事。
で、偶然に会う予定だったシュウさん、かん吉さんが待っても待っても来ない…
寝坊したのだろうと思い渡船乗り場へ
乗り場で地元の連れ一人と合流し、いざ一文字へ~
渡って即キャストキャストキャスト~~~~~~~~~~~
?
全然アタリがな~い。
沖でスナメリ5頭くらいが優雅に泳いでるだけ~
その後も移動を繰り返し、ルアーをチェンジし、レンジやスピードも変えるも1バイトあっただけ。
すっかりやる気を無くしてしまったので諦めて渡船屋に電話し帰りを早めて10時の迎えに
反対側にいた連れに電話
『もう帰るよ~』
『こっちもダメなんで戻りま~す』
五分後…
『釣れちゃいました~60upです~♪』
魚を持って走ってくる連れがかなりうれしそうでした。
僕ら二人はもうやる気ナシモード。
正確に計ると65cmでした♪

僕じゃないですけど、何か?
2008年05月05日
釣りに行けない…
ゴールデンウィーク中は仕事仕事仕事。
で釣りに行けない…
3日竿振らないと死んでしまう♪
ということで明日の夜バチ、水曜はみやもっちさんと霞、夜バチ、木曜はアイマーさんまぁちんさんと霞、てな具合に行ってきます。
気付けば霞大会まであと6日♪
いよいよ準備で忙しくなってきました。
心配だった天気もなんとかなりそうですし、釣果もだいぶ安定してきたのでみなさん楽しめるんじゃないでしょうか?
てか、関東関西から次々に強者達がエントリーしてきて後ろから見てるだけでも楽しそうです♪
今のところエントリーは40人ちょっと。おそらく50人いっぱいになると思います。
今日は釣りに行けない分、先日届いた昌栄さんから新しく出たネットキーパーを取り付けてみました♪
これまでのマグネット系は全く安心できなかったのでステーを取り付けていましたが、フィッシングショーでこのマグネットを見て、これならいけるんじゃないかと…
今までお世話になったステーを取り外し早速取り付け♪
とりあえずネットを取り出したりくっつけたり♪
でもって広告に出てる猿と同じように飛び跳ねてみたり♪
すばらしい!全く落ちません!
難点はタモを背中に付ける時がわずらわしいかな。
でも慣れればいけそうです。
水曜日に早速おろしで釣ってきます!
で釣りに行けない…
3日竿振らないと死んでしまう♪
ということで明日の夜バチ、水曜はみやもっちさんと霞、夜バチ、木曜はアイマーさんまぁちんさんと霞、てな具合に行ってきます。
気付けば霞大会まであと6日♪
いよいよ準備で忙しくなってきました。
心配だった天気もなんとかなりそうですし、釣果もだいぶ安定してきたのでみなさん楽しめるんじゃないでしょうか?
てか、関東関西から次々に強者達がエントリーしてきて後ろから見てるだけでも楽しそうです♪
今のところエントリーは40人ちょっと。おそらく50人いっぱいになると思います。
今日は釣りに行けない分、先日届いた昌栄さんから新しく出たネットキーパーを取り付けてみました♪
これまでのマグネット系は全く安心できなかったのでステーを取り付けていましたが、フィッシングショーでこのマグネットを見て、これならいけるんじゃないかと…
今までお世話になったステーを取り外し早速取り付け♪
とりあえずネットを取り出したりくっつけたり♪
でもって広告に出てる猿と同じように飛び跳ねてみたり♪
すばらしい!全く落ちません!
難点はタモを背中に付ける時がわずらわしいかな。
でも慣れればいけそうです。
水曜日に早速おろしで釣ってきます!