ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年02月28日

久々のデーゲーム

本日久々のデーゲームに行ってきました。

その前に…♪

昨日友人のまぁちんさんがやっている松阪にあるおいしいと評判のお好み焼き屋さんに行ってきました。
感想…



ズバリめっちゃ旨かったです♪
帰りに芋焼酎『いながき』、『いながき』ロゴ入りTシャツのお土産まで頂いちゃいました♪♪♪
ありがとうございました!近い方は是非是非場所聞いて行ってみてください。
最高です。

で、せっかく松阪まで行ったので有名なショップへ。

入っていきなり目に飛び込んできたのは写真にもある



我が師匠のスタスイイズミジャイアン!!



しかも2サイズとも揃ってる。



もちろん即バイト♪


これで際どい所まで攻められる。







で、で、本日は連れのAR-C S806Lのテストと僕のバトルシーバスとステラHGとチューニング湾ベイトのスイムテストの為に超超超久々のデーゲームに行ってきました。

先週の伊良湖沖のコウナゴ試漁でもシーバスが結構入ってたみたいなんで、ちょい期待。
まぁこの時期の堤防デーゲームなんで目標を魚一匹でと思ってたら、なんとなんと13時から16時半で二人で13本。
風が強かったがバトルシーバスのおかげもあってか、フォールアタリも頻繁に…



久々に早い展開の釣りでおもしろかったです。
霞一文字もあと一ヶ月もすればいい感じになると思います。
  


Posted by イナロー at 18:02Comments(0)伊勢湾

2008年02月24日

大好物♪

本日お仲間アングラーさんが鈴鹿の某漁港にて竿を出してるとのことで滋賀からダッシュで戻り21時に合流。
写真では写りづらかったですがバチ絨毯でした~
時合を逃したか腹一杯になったかボウズ!



明日は名港叩きます。  


Posted by イナロー at 23:16Comments(0)伊勢湾

2008年02月24日

今日はオフ

今日は朝起きると一面雪景色♪
昨日たくさん積もれ!の願いがかない仕事はオフに。ってことで雪の中、大阪→京都→滋賀と回ることにしました~!
何をしに?



もちろん探し求めているアイテムを探しにです。



秘かに企んでいると郵便ポストからパズの2008カタログが…


フィッシングショーでも色々見てきたが、欲しいものだらけ。



肩に負担が掛からなく、ウェーディングの際BOXの水没を防いでくれるベストでしょ~

森さんが超オススメしてくれたアストロの新作

その他新作ルアー等、めっちゃ気になるものばかり。

こりゃいくらあっても足らん。



とりあえずストレス溜まりまくったんで関西まで行ってきまーす。
  


Posted by イナロー at 08:15Comments(0)WSS

2008年02月22日

初堀り~

今年もこの時期がやってきた。三年ぶりのタケノコ日記です。

今日は早朝から昼まで山に入って今年初のタケノコ堀り。

毎年手伝ってるが、毎年三回目ぐらいまでは必ず筋肉痛になる。しかも痛くなるのは翌日~二日目…
今年は3日後かな。


で、六人で掘って60kg。今はまだ市場で高く売れるんで4月になったらお仲間さんに朝堀りタケノコ送ります。
え?もういらねぇ?
強制で送る方もいるんで注意してください。




夕方になり待ちに待った大潮。
しかも今日は暖かかったし風もなかったんで期待大。
当然のように名古屋港へ

20時に仲間五人と合流。
今日は気になるポイントを二手に別れて調査することに。六人全員ソリッドだし間違いなく爆るだろうと、ゾクゾクしながら最初のポイントへ
まだバチの姿は確認できず唯一ユムシの姿を確認。
キャストするもアタリすらなく移動することに。
二ヶ所目でもバチは確認できなかったが、なんとかシリテンのデットスローで35cmゲット。
最後に入ったポイントでもバチは確認できず、しょうがなく投げ続けるとアタリアタリでいつの間に爆釣雰囲気に…回りみると全員タモ出しみたいな。

結局下げ止まりまで頻繁にアタリ六人で46本、僕は7本最大54cmのガリガリ君でした~



明日も夜出撃します。
  


Posted by イナロー at 01:32Comments(0)伊勢湾

2008年02月20日

海上釣堀の悲劇

今日は会社の釣り大会の為、海上釣堀へ行って参りました。


その前に

シーバスもちゃんと毎日毎日釣行してますよ
バチがはまってしっかり本数稼がせてもらってます


で、海上釣堀は
先月の青物の悔しさがあり、気合を入れて前回調子良かったゼファーを3本96×2、88×1を投入してみた・・・








なんとタイのアタリを合わせたら真ん中で折れた~






みなさんお分かりのようにかな~り凹んで、釣果もイマイチ
タイ3枚、ハタ(これはでかかった)が2本、イサキ1匹。
青物は出ずと最悪な一日でした





WSS会員の皆様にうれしい?情報が
5/11霞ヶ浦エントリー大会にて三重テレビで放映されるかもです。
現在調整中の為、詳しい事はまだ書けませんが会長からも許可が下りたので、あとは混乱しないようにと釣りの邪魔にならないようにって所です。
参加される方、東海地域しか映りませんがメディアに東海地区のレベルをお披露目できるチャンスです!!
是非是非頑張って下さい。
僕も出たくなってきちゃいました!!  


Posted by イナロー at 17:06Comments(0)釣り

2008年02月07日

三日目にして

今日も連れとサーフへ行って参りました。
まったく同じ時間からまったく同じ場所から始めるが昨日一昨日とバイトがあったルアーで反応なし。
夜が空けても魚の気配なしで出勤時間を向かえタイムリミット…

三日目にしてほげった
しかも今日が一番本命と読んでたのに…

シーバスは分からん。
サーフは余計に分からん。
また一から出直します。
  


Posted by イナロー at 09:06Comments(0)伊勢湾

2008年02月06日

サーフ②

本日も昨日と全く同じ時間、同じポイントへ。
日の出から1時間で3本。
昨日よりはサイズ落ちたかなぁ
まぁ今日は色々なルアーを試せたんで収穫ありです。



ロッド:エバーグリーン ゼファーPZS-88ストリームマスター
リール:07ステラC3000
ルアー:スタッガリングスイマー、サスケSF-95、シリテンバイブ  


Posted by イナロー at 09:21Comments(0)伊勢湾

2008年02月05日

久々のサーフ

今日は朝から近場のサーフへ行ってきました。
その前に昨夜、バチの様子を見に漁港へ。まったく抜けてない中、ヤル気スティックでチビちゃんゲット。
その帰りに暗い砂浜をさりげなく見たら、はっきりカレントが…よし明日は朝から久々のサーフと決め、狙ってたポイントで狙ってた時間にまんまと三本取れました。





ロッド:ゼファーPZS-88
リール:ステラC3000
ルアー:サスケ裂波赤金、ジーン110
  


Posted by イナロー at 11:21Comments(0)伊勢湾